こんにちは、noダーマです。
スーパースター!!が放映スタートしてから毎週日曜日が楽しみで仕方がないですね。
本日第2話が放映されましたが、見入ってしまってあっという間に25分が過ぎていきました。
まさに体感5分ってやつですね。
前回の引き続き、今回も個人的に「おぉっ」と思ったポイントを挙げていこうと思います。
またよければ1話の感想もぜひご覧ください。
目次
OP、EDが素晴らしい

これまでのラブライブシリーズに負けず劣らず素晴らしいOP、EDでしたね。
特にOPで5人が着ていた衣装がとても良きで、ライブでこの衣装がお披露目になるのが今から楽しみですね。
EDは2話ではかのんちゃんソロでしたが、これも従来通り各話によって歌うメンバーが変わる形式なんでしょうか?
同じ曲でも歌う人によってガラっと印象が変わるので、早く他のバージョンも聞いてみたいです。
スクールアイドルとしての最初の目標
冒頭で多少のいざこざはあったものの、理事長の鶴の一声で無事スクールアイドル活動は許可された2人。
ただし同時に目標も課せられ、それが「代々木の大会で1位を取ること」。
けして簡単な目標ではない、だけど一生懸命努力している彼女たちを見ていると心から応援したくなりますね。
これまでのシリーズでも序盤に大きめの壁が立ち塞がりましたが、みんなそれを努力で乗り越えてきました。
きっと彼女たちもこの目標を乗り越えて、スクールアイドルとして大きく前進してくれることでしょう。

思った以上に理事長が理性的な人でビックリしました
現状ただ可愛いだけのすみれさん

2話ではクレープを食べていただけの平安名すみれさん。
これはこれで可愛いんですが、現状まったく話の本筋に関わってないんですよね。
活躍を勿体つけるということは、ストーリーの重要どころで深く関わってくるということでしょうか?
すみれさんがどういった経緯でスクールアイドルになるのか、とても楽しみです。
あとがき
なんと第3話が8月8日放送と、次回放送までにかなり日が開いてしまいます。
続きが早く見たいファンにとっては、かなり殺生なおあずけですね。
ちなみに8月8日といえば優木せつ菜の誕生日でもあります。
この日はなにかとラブライブでアツい1日になりそうで楽しみです。
それではまた次回お会いしましょう。